「りんごの酸味」は加熱することでおいしい変化をとげ、特有のコク・香り・甘さを作ります。
生で果物を食べる習慣が強い日本では、
品種改良で「りんご本来の酸っぱさ」をなくしたりんごが流通の大半を占めるようになりました。
しかし、酸味を失ったりんごは調理には適していません。
りんごの焼菓子の本当のおいしさは、クッキングアップルを使ってこそ。
まだあまり知られていないクッキングアップルを通じて「美味しさと楽しさ」を、
皆さんも一緒にさがしてみませんか?
おかげ様で横手産クッキングアップルは、全国のパティシエ・シェフ・パン職人・ジャム専門店から
ご支持いただけるようになって参りました
当社と提携しているクッキングアップル生産者をご紹介します。
お互いが良き仲間であり、良きライバルでもある、そんな地域の農家の皆さん達です。
栽培の技術とノウハウを共有し、様々な事にチャレンジしてくださっています。
「クッキングアップルの郷」は、自分たちでYouTubeチャンネルを始めてみました。
まだまだ不慣れではありますが、あたたかく見守っていただければと思います。
ぜひ「チャンネル登録」と「Goodボタン👍」でのご支援をおねがいいたします!
▼ 例えばこんな配信 ▼
動画が気になる方は「チャンネル登録」をお願いします😊
かつて日本には「紅玉」などの酸味の強いりんごが豊富にありました。
1980年代、品種改良によって「ふじ」や「つがる」などの甘いりんごが誕生すると、瞬く間にそれらが市場の大半を占めるようになり、酸味の強いりんごの樹は園地から姿を消しました。
それに困ったのはパティシエでした。
生食用の甘いりんごは加熱すると味も食感も悪くなるため調理には適していません。調理向きのりんごの流通が途絶えたことによってりんごのスイーツも発展が閉ざされ、およそ20年が過ぎました―。
ところがインターネットで情報化が進んだことで、稀少な存在となっていた「紅玉」を使ったスイーツが注目を浴び始めました。「酸っぱいりんご」のおいしさに消費者が気づきはじめたのです。
当店にも、関東・関西のパティシエの方々からのクッキングアップルのご予約やお問い合わせが日に日に増えて参りましたし、 1年先の予約を入れてくださるお取引先様も増えました。
メディア掲載のお話もたくさんいただくようになり、私たちも本当に嬉しい限りです。